心理カウンセラー(セラピスト)

起業・独立
専心

お蕎麦屋さんが、お客さんが入らないから、うどんも始めちゃったりすると、もっとお客さんが入らなくなるというパターンがある。 ちなみに、うどんとそばを提供している店が良くないという意味ではない。 自分が自信を持って始めた蕎麦 […]

続きを読む
起業・独立
広く経験を積むこと

「セラピストとしての一番の勉強は、何をする事ですか?」と、と聞かれる事があります。 一番というのは、その方の状態にもよりますが、 よくお伝えするのは、社会の経験を別で積むこととお伝えしています。 学校を出られたばかりの若 […]

続きを読む
心理カウンセラー(セラピスト)
セラピストマインド

「お客様の喜ぶ顔が見れるのが一番の幸せです」と、ほどんどの商売は、お客様の喜びが利益に繋がっていく。 しかし、我々心理カウンセラー・セラピストは、お客様に感謝される事と、お客様(クライアント)が、問題を乗り越えたり幸福感 […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
お気に入りのグッズ(くれたけ#4)

気に入っている(こだわっている)グッズがあったら教えて下さい ホント無頓着なので、少し考えてしまいます。 人からいただいたものは、とても気に入ってますが、 イカのストラップ 絵や言葉 万華鏡 栞 お香 陶器 イルカグッズ […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
気分転換にする事(くれたけ#3)

「いつも、どんな気分転換をしてますか?」というお題です。 20代の頃から振り返って、思いつくものをランダムに20個書いてみました。 参考になれば幸いです。 神社に行く 公園に行く(場所は決まってる) ラインゲーム 呼吸を […]

続きを読む
心のタイセツ
キラキラ

初めて出会った僕らは、 ひろーい砂場から、一緒に小さな小さな宝石を探していく。 一ヶ月後に再会した僕らは、 まだ砂場から、すぐには見つからない宝石を探していく。 そんな宝石探しを、何度か繰り返す内に、 その砂場には、すぐ […]

続きを読む
セッションに関すること
持ち続けていたもの

もう信頼感がつくれたかなと思った時、 「ここに全部置いていってくださいね」と、お伝えしたりします。 一人で抱えていたそれは、 お墓まで持って行こうと思っていたものなのかも知れません。 抱えきれなくなったそれは、 誰かと共 […]

続きを読む
セッションに関すること
ペース

人から急げと言われたり、 人からゆっくりねと言われたり、 その言葉に、違和感を感じたりしたら、 もう一度、自分の心に問いかけると良いかもしれないね。 急がなくても、慌てなくても良いし、 ゆっくりじゃなくてもいい。 あなた […]

続きを読む
セッションに関すること
ガイド

頭の中にあるもの 肩にのっているもの胸の内に押し込んだもの 腹にたまっているもの 背中に背負ってしまったもの 手や足に巻き付いてるもの 一旦全部、テーブルに並べてみるだけで、 とても楽になったり、 いろんな事に気付くかも […]

続きを読む