起業・独立
見えている人

「ついに、扶養の範囲を超えました」 その方は、希望と憂いを同時に含んだような表現をされました。   控除は受けられなくなるけど、着実に自分の道を歩んでいる喜びも含めて、その両方を実感されていた感じでした。   扶養とは、 […]

続きを読む
人生ゲーム(Q&A)
この鐘を鳴らすのは

「どうしたら、鐘を鳴らす事が出来るのでしょうか」 すごく簡単だと思うのです。 鳴るまで試み続ければいいのです。   「途中からこの道で良いのか悩み始めて。。。」 もしスタートの段階で「向いてないな」と思ったら、向いていな […]

続きを読む
今日のひとつだけ
こわれたもの

  明日、何しよう 何にもしないことがベストな選択かもしれない。 ガンガン前に進むことがベストな選択かもしれない。   お気に入りのコップがもしも割れてしまったら その思い出を胸にしまって 新しいコップを探しに行けばいい […]

続きを読む
つれづれ
自分が求めているもの

  これでいいのかな?って 日々進まない日常を感じつつ、充実した感じが得られない虚しさが、 自分に襲ってくることが、あるのかもしれません。   それは「これでいいんだ」と自分に言い聞かせても、 心から不安が溢れ出てくるど […]

続きを読む
魔法ノート
安らぎの時

夜が少し遅くなっても、お風呂の時間は長めに取ったり カフェでお茶をのんだり 瞑想をしたり 一日張っていた弦を、緩める習慣があると良いなと思います。 それは燃やしている炎を、最小限にしていく儀式とも言えます。   〔氣〕の […]

続きを読む
人(人間)のこと
時と場合で

  「がんばりすぎだよね」って言われる事もあるでしょう。 「がんばれっ!」ってうちわを仰がれる事もあります。 「がんばれ!」の言葉が嬉しい時だってあり、 「がんばれ」って言ってほしくないときだってあります。   今は言っ […]

続きを読む
心のタイセツ
自分とその人

与えるって、相手からお返しが返ってくることを期待していたら、 与えるってことじゃないのかもね   自分を理解してくれないって、 もしかしたら、自分がその人のことを理解していないから理解されないのかもしれないね   でも、 […]

続きを読む
イベントのご案内
東京周遊ツアーご案内(12月16日金曜日 9:00〜)

2022年12月16日金曜日 9:00〜18:00
東京周遊ワンデーのご案内

続きを読む
BEST記事特集
多く読んでいただいた記事5

いつも、お世話になります。11月に入りましたね。10月もお楽しみ様でした。 ご縁をくださった皆さま。間接的にご縁をくださった皆さま。ありがとうございました。   久しぶりに振り返りで、10月人気ブログ記事BEST5を、ご […]

続きを読む
年配の人のこと
道の途中

スマートフォンを見ながら、 時折その方は、株価のチェックをされたりします。 70を過ぎた紳士で、大きな功績を上げられた、お知り合いの元経営者の方。 引退後も、決して少なくはない資を持たれ、とても立派なお家に住まれています […]

続きを読む