断食3日目、最終日です。
何となく五感が、冴えてきている気がします。
これは、普段よりゆとりのある時間を、
過ごしているせいかも知れませんが
空気や水のおいしさや、
香りを、敏感に感じるような気がします。
ダイエット目的ではないのですが、体重は3キロ落ちました。
体脂肪は何故か3%くらい増えてました。
心のケアや、体のケアは出来ても、
内臓は生まれてから今まで、ずっと休み無く働いてくれているので、
休ませてあげる事が、良いのかも知れませんね。
面白い事に、スタッフや家族が、、
一日断食や半日断食にTRYし始めてます(^^)
僕は、興味を持ち始めてから、
今回の行動に移すのに、3年ほどかかりました。
今出来る事から、まず始めてみる。
彼女達のそんなレスポンスの速さは、素晴らしいと思いました。
2日間で読んだ本です。
「宇宙の根っこにつながる生き方」
「宇宙の根っこにつながる人々」
「意識学の夜明け」
「心と脳の正体に迫る」
以上が、天外伺朗さんの著書
ビタミン・ミネラル革命 山田 豊文さん著
こちらの本は、ファスティング(断食)についても書かれています。
現役時代の落合監督を始め、
様々なアスリートの、アドバイザーである方の本です。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年5月6日イベントのご案内5/31(金)東海市(愛知県)ランチ会(11時30分)のご案内
- 2025年5月5日心のタイセツ大切な人が立ち止まった時に
- 2025年5月1日とある物語(フィクション)静かなる決意
- 2025年4月28日カウンセラーに質問(Q&A)有城 蘭 カウンセラー(札幌支部)ってどんな人ですか? #248
SECRET: 0
PASS:
シンクロかも・・・
般若心経の解説本を読んでますが、自分自身が宇宙に溶けることが解脱だとあるんですよね。
そして昨年末に読んだ「神との対話」の中にも。
多くの宗教や思想の根本ってこういうことなのかもしれないですね。
わたし、煙草止めたら、味覚がかなり敏感になってますよ。