Question:あなたの名前について教えてください。
名前は"嘉浩"と言います。
私が生まれた当時、両親とご縁のあったお寺の住職さんに、付けていただいたそうです。
小学校の頃は、漢字の画数が多くて、面倒さを感じていました。三文字の名前が良いなと思っていました。
成人になり、社会に入った後も、幸せを感じることがあまり出来ず、名前の所為ではないかと、改名を試みたりもしました。
そしてある日、元の名前に戻しました。
たとえ画数が良くないと言われても、そこに自分の望まない運命が乗っかっていたとしても、付けられた名前をすべて受け入れようと決めたときでした。
それからは、なぜか画数を見ていただいても、良いと言われるし、外国人の方にも良い名前だと褒められたりもしました。そして幸せも沢山感じれるようになりました。
腹を決めることで、こんなに周囲も変わるんだなと実感した出来事でした。
勝手な解釈ですが、今、自分の名前は、「喜びを広める」という役割ですよ。というメッセージなのかなと思っています。そしてそれは、自分の喜びに、名前をどう活用するのかという発想だったりもします。
自分の名前に込められたメッセージを自分で想像してみると、これからの生きる元気になるかもしれません。
今月のQuestion:あなたの名前について教えてください(くれたけ#93)
※その他、くれたけ心理相談室のカウンセラークエスチョンはこちら
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年6月20日業務日記沖縄を訪ねて:10周年の節目に感謝を込めて
- 2025年6月16日カウンセラーに質問(Q&A)梅雨時を愉快に過ごす方法 #252
- 2025年6月13日イメージするやさしい言葉
- 2025年6月8日イベントのご報告愛知県春日井市で初めてのランチ会でした。
“私はだあれ #93” に対して1件のコメントがあります。