心理カウンセラー(セラピスト)

カウンセラーに質問(Q&A)
「ご相談いただくテーマ」#36

くれたけ心理相談室の3月のカウンセラークエスチョン(その2)は、「私の一番多くいただく相談テーマ」ということです。 私の場合というか、うちの会社の場合は、様々な相談テーマをお持ちいただくので、ひとつに絞れない感があります […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
「ここだけの話、実は私○○なんです」 #35

3月のくれたけ共通クエスチョン(お題)は、自分の意外性を語るお題です。 何が意外と感じていただけるのか、読んでくださる方によって違うと思うので、3つほど考えてみようと思います。 この女性の様な驚きはないとおもいますが。。 […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
「最近一番語りたいこと」(くれたけ#34)

今月のくれたけテーマ(お題)は、「最近一番語りたいこと」なのですが、 「ずっと語りたいこと」を書かせていただきます。   人と人が、一対一で向き合う時、 何よりもパワフルな覚醒が起きる。という実感がありました。 […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
「食べ物に関する15の質問」(くれたけ#33)

1,和洋中。。。今日は何食べたい? 味噌汁とごはんです。   2,うどん、蕎麦、ラーメン、パスタ、好きな順番に並べてください。 蕎麦→ラーメン→パスタ→うどん(基本全て好きなので常に変動します)   […]

続きを読む
セッションに関すること
ナチュラル

「どうお呼びすれば良いのかしら」 カウンセリングの場で聞かれることが、 結構あったりします。 ”竹内さん”か”竹内先生”か、という選択肢が多かったりします。 「(ご自身が)呼びやすい方でお願いします」と、 お伝えしていま […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
影響を受けた人(#32)

  すばらしい方に出会うと「この方は、どんな人に影響を受けたのかな?」と聞いてみたくなります。そして、多くの尊敬する方の、尊敬の元を辿っていくと、私の場合はお釈迦様に行き着くことが多かったりしました。 &nbs […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
ふるさと(くれたけ#31)

幼いころは、近所に山がありました。 アスファルトの無い道がありました。 雨が降った後に、自転車をこぐと、 靴やズボンに泥が付きました 夏はクワガタやカブトムシが取れました。 田んぼで野球をしました。 山に行って、あけびを […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
ベートーヴェン  ピアノ協奏曲第5番変ホ長調「皇帝」(#28)

泣く事の効果は、いろいろあると思います。 泣くことは、ストレス発散やリラックス効果、 眠りや元気に導かれたり、美容にも良いと言われています。   そんな泣きたい時におすすめしたいもの(本、音楽、映画、、、)を、 […]

続きを読む
セッションに関すること
小径

夢の中で、あの人が笑っていた。 それは、 予知夢であると信じている。   人は強くもないけど、 決して弱いものでもない。 誰にだって弱いところもあるし 誰にだって強いところもあるから。 そんなことを知るために、 […]

続きを読む