心理カウンセリング(個人様・法人様へのカウンセリング・メンタルヘルス・カウンセラー育成・経営サポート)くれたけ心理相談室&呉竹コンサルティングサービス
予約専用【受付時間 】9:00-21:00 ( 土・日・祝日も受付 )0120-03-5905音声ガイダンスに従って、お名前・連絡先・ご希望を伝言ください
この時期になると毎日のように、喪中葉書を頂戴します。 どんな思いでお見送りをされたのか、 お葉書を送って下さった方の、心中を察したりします。 当たり前かもしれませんが、 出会った […]
自分の欠点がイヤでした。 その欠点を埋めたいと思いました。 埋めようとして、 自分にある他の何かを、引っ張り出して使いました。 結果、 それが長所になりました。 欠点のお陰で、 自分の長所を知りました。 & […]
人の時間を尊重してくださる方は、ご自身の時間の使い方も上手だったりします。 ただ、急ぐのでなく、じっくり時間を掛けること、省いてもよいこと、人を巻き込まなくても自分でできることを、上手く理解されていらっしゃ […]
学区の地域清掃活動に参加をさせていただきました。 竹箒を持って、落ち葉を集めました。 今だったら町内もキレイになって、自分の(身体の)トレーニングになるので一挙両得だと思いますが、若かりし頃にやったら「めん […]
全く想像もしていなかったところから、 「ありがとう」というお言葉をいただきました。 それはそれは、 とても嬉しいことでした。 ただ、感謝されるために やっていたわけでもなく、 認められたいと思 […]
あたり前にある、自分の中の気持ち。 冷たい北風が吹いて、 風の存在に気付く。 なのに、心地よいそよ風が吹いても、 普段気付けていなかったりする。 他ごとをしていると気付けない 優しい風がある。 感謝をしなさ […]
毎月恒例の名古屋ランチ会&オープンハウス(106回目)でした。 ゲストさんが教えて下さいました。 「あと二回で108回(煩悩の数)ですね」って じゃあ、108回目は、滝行でもいこうか?と言ってましたが、 丁度1月で寒さ真 […]
「へー、知りませんでしたー」 その人は話していることに、いつも興味深く応えてくださる。 そうすると、どんどん脳の引き出しから、自然に貴重な情報が出てくる。 自分が忘れていたことも、思い出しちゃったりする。知 […]
11月も中盤になると、「来年また」という会話が徐々に増えてきます。 2,3ヶ月のスパンでお会いする方は、年をまたぐことになってきます。 何が変わるわけではないですが、 何となく、丁寧に生きよう […]