イメージする

想像すること 創造することのたいせつさ

イメージする
抜いてみる

なんかうまくいかないなって思う時   世の中の流れの時(サイクル) やり方が違う時 あり方が違っている時   なんてことを考えます。 世の流れに関しては、すぐには抗えないので、 嵐が過ぎ去るのを、待つしかないかもしれませ […]

続きを読む
イメージする
受け取る

誰かのために 「幸せになっちゃいけない」 なんてことは絶対なくって   置いてきた日々も 生きている今も これからの未来も 出会った人も 今繋がっている人たちも これから出会う人も 幸せを否定する理由は どこに […]

続きを読む
イメージする
相応しく無い

誰だって幸せを感じれる自分が良いに決まっている。 でも、「しんどい自分でいなければいけない」と自分に呪文をかけてしまう人もいる。   過去に過ちをしたから、自分には幸せが相応しく無いと思っている。 何も大したことをしてい […]

続きを読む
イメージする
約束

ずっと前の約束 いろんなことに紛れてもう果たされることは無いと思っていたのに、 その人は、行動にうつしてくれました。 とっても嬉しいサプライズのプレゼントを、 いただいた気持ちになり嬉しさに溢れました。     果たせな […]

続きを読む
イメージする
ポイント制

時に「元に戻ってしまった」って思うことが、あるかも知れません。 大切な人と、仲直りをしたとか、嬉しいことじゃなくって、 キレない自分でいようと思っていたのに、キレてしまったとか ずっと、良くなろうと心がけていたのに、元に […]

続きを読む
イメージする
意識の進化

毎年少なくはない人と関わらせていただく中、 人の進化には、やっぱり心が踊ってしまいます。   総まとめ的な話ができるこの時期は、 尚更多くの喜びを感じさせていただけるのです。 人の可能性を、じんわりと深く味わわせていただ […]

続きを読む
イメージする
無理なく 無駄なく 美しく

普通に過ごそうと思っていても、何かとイベントの多い12月。 幸せを感じる機会も多いし、もしかしたら、疲れも大きい時期なのかも知れません。   「無理なく 無駄なく 美しく」 師の言葉で、たまに心に降りてくる人生を表現した […]

続きを読む
イメージする
可能性の循環

可能性を信じることって、とっても大切だと思う。 ゲームで「勝てる」と思えば、じゃんけんでさえも、勝つ確率は上がる。 チームで捉えると、勝てると思っている人が多ければ多いほど勝つ確率は上がる。   誰かの病気が、治ると信じ […]

続きを読む
イメージする
戦わない姿勢

  戦いをして、傷ついた後に、 うまく気付けば、戦わない姿勢を模索しはじめる。 気付かなければ、いつも戦いを挑んで、 勝つこと負けることを引き換えに、 傷を追ってしまう。   戦わない姿勢とは 降伏す […]

続きを読む