戦いをして、傷ついた後に、
うまく気付けば、戦わない姿勢を模索しはじめる。
気付かなければ、いつも戦いを挑んで、
勝つこと負けることを引き換えに、
傷を追ってしまう。
戦わない姿勢とは
降伏することではなく
違う方法を選ぶこと
それは
受け容れること
自然に任せること
自然とは、
周囲の流れというよりも
自分の心から湧き上がる
自然を受け取ること 行動にすること
頑張るは
必要ないかもしれないけど
集中することや、熱中することは
大切かもしれない。
スポーツの時以外は
戦わない自分を、戦う必要がない自分を、
少し想像してみると良いかもしれません。
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2023.01.27つれづれ手紙
- 2023.01.26とある物語(フィクション)叶う時
- 2023.01.26業務日記降雪の時は
- 2023.01.24とある物語(フィクション)彼女が決めること