自分の中の、
少し出っ張っているところを、
大きくしていくと、
形はどんどん丸から外れて
大きな歪(いびつ)になってきます。
でも、心配することはありません。
いびつになると、形を整えようと、
不思議に自然と、
誰かが埋めようとしてくれるようになります。
そして、へこんだ部分を埋めてくれた双方に、
心から感謝をするのです。
もしかしたら、
自分の中のへこんでいるところは、
がんばって自分で埋めようとしない方が、
良いのかもしれません。
少し出っ張った部分を、更に大きくしたほうが、
誰かがその部分を埋めようとしてくれた時、
大きなマルになります。
スポーツは頑張ることが必要ですが、
仕事や人間関係は、頑張れば頑張るほど、
もしかしたら、小さな丸になってしまうのかもしれません。
大きな丸を作りたいなら、
素直であること、得意を伸ばすこと、感謝できることは
大切だなと思います。
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2023年9月21日イベントのご案内10/15(日)岡崎市(愛知県)ランチ会のご案内です( 172回目) 11時30分より
- 2023年9月20日あなたに宛てた手紙わからんけどこっち
- 2023年9月18日今日のひとつだけそれぞれのたいせつ
- 2023年9月14日イベントのご報告日進市(愛知県)でのランチ会でした。