高齢者の方とお話をします。
とっても素敵な、笑顔で話してくれる
おじいちゃんやおばあちゃん
そして、愚痴をたくさんこぼされる、
おじいちゃんや、おばあちゃんがいます
人は年齢を重ねていくと
否定的な思考になっていく人と
心の許容量をさらに広げていく人に
分かれていく様な気がします。
言いたいことを言えずに
ご自身を抑えていらっしゃったり、
物分りが良いように見せたくて、
我慢していらっしゃる方は、
高齢になると、その辻褄を合わせるように、
心の中(愚痴)を出し始められるように感じます。
誰かのために我慢することも、
ほどほどにして、
日々自分の気持に出来るだけ素直に正直に、
言葉を表現したり、行動をしたほうが良いなと思います。
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2022.08.08心理カウンセラー(セラピスト)イメージから
- 2022.08.07心のタイセツその先へ
- 2022.08.06今日のひとつだけだからこそ
- 2022.08.05イベント8月のオンラインお話し会( vol,145) ご案内
竹内嘉浩のスケジュール確認
竹内嘉浩のカウンセリング・コンサルティングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。