いろんなところから
「風の時代」って聴こえてくる。
風の時代を生きるって、
どんなことか調べることも良いと思うけど、
いま頬を撫でている、風を感じることで、
自分の正解って気付けると思う。
人の心を学びたいという。
ならば、本をたくさん読むことも良いけど、
いろんな人に会って、いろんな話を聴いて、
出ない答えに悩んだほうが、自分の力になりやすいと思う。
ご商売をうまくいかせたいと言われる。
もししていらっしゃらなかったら、多分コンサルを受ける前に、
まずは街にある、流行っている店を利用して、
いろんなことを感じて得てみることを、優先におすすめする。
時に人は、自分の持っているすごい力、
見る 聴く 触る 感じることを、時におざなりにしてしまう。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246