投げる
小学生の頃、
近所に川がありました。
ある日、
向こう岸へ届くようにと、
小石を投げてみました。
小石は途中で失速し、
川の中にポチャリと落ちました。
届けと願いながら、何度も投げてみました。
しかし、
何度投げても、届きませんでした。
それからも、
結構頻繁に、小石を投げていました。
それでも、
願いに反して、向こう岸に届くことはありませんでした。
そして
小石を投げる事自体が
習慣になってきた頃に、
ある日小石は、
向こう岸に、すんなり届くようになりました。
届かせるという執着から、
無心で投げるという行動で、
余分な力が抜けたのでしょうか。
不思議で、とても貴重な体験でした。
いつもここにいますから

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2021.03.02つれづれ奇跡の人
- 2021.03.01今日のひとつだけ昨今
- 2021.02.28カウンセラーに質問(Q&A)柴田桃子カウンセラーのこと(くれたけ#149)
- 2021.02.27今日のひとつだけ受け取り方いろいろ
竹内嘉浩のスケジュール確認・ネット予約
竹内嘉浩のカウンセリング・コンサルティングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。