絵の具は、いろんな色を混ぜ合わせると、黒くなってしまいます。
もしかしたら人の思考も、いろいろ考えすぎると、わからなくなってしまうかもしれません。
ただ、絵の具の場合は黒くなりますが、光は三原色(赤青緑)を重ねると無色になります。
いろいろと重ねていくと、シンプルに戻るのかもしれません。
結局、複雑でもシンプルでも、行ける場所にたどり着けるので、思うことを信じて行動していくことなんだと思います。
黒くなったって大丈夫。そこから塗り重ねれば厚みも出るはず。
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2023年12月3日つれづれ気に掛けること
- 2023年11月30日カウンセラーに質問(Q&A)「トクする情報」 #215
- 2023年11月28日イベントのご報告知多市(愛知県)のランチ会でした。at SUNSET WALKER HILL
- 2023年11月25日カウンセラーに質問(Q&A)藤波映子カウンセラーってどんな人ですか?(くれたけ心理相談室 浦安支部 )#214