濱崎明子カウンセラーのこと(くれたけ#137)
Counselor’s Question:「濱崎明子カウンセラーって、どんな感じの方ですか?」
濱崎明子(はまさきあきこ)1969年生まれ
2011年より心理カウンセラーとして活動。愛知県長久手市にカウンセリングルームを持つ、くれたけ心理相談室の心理カウンセラー。株式会社プラススマイルの代表取締役 アンガーマネージメント講師。 濱崎明子カウンセラー公式サイト(くれたけ心理相談室 長久手ルーム)
丁度10年前でした。
所属心理カウンセラーとしての面接をさせていただきました。
私の感覚ですが、カウンセラーを色で例えると、ブラウン(茶色)というイメージがあります。余り目立つことがなく安心できる存在という感じでしょうか。濱崎カウンセラーは、同じ暖色でも黄色とかオレンジ色というイメージでした。
安心感がありなおかつ、未来を見据えることのできる心理カウンセラーだと思い、採用いたしました。
彼女のスタート時は、専業主婦からでした。
今は株式会社を立ち上げ、社長でもあり、アンガーマネージメントの講師としても大活躍しています。テレビ等のマスコミにも多く出演しています。
私にイベントの提案をしてくれたり、SNS等で他のカウンセラーの応援も活発にしてくれます。自分に提供できる事があれば進んで分け与えをしてくれます。「女性を元気にしたい」という志を、純粋に実践している人です。
いつも、ありがとう。 これからも、宜しくお願いいたしますね。
今回のCounselor’s Questionは:「濱崎明子カウンセラーって、どんな感じの方ですか?」(くれたけ#137)でした。
※くれたけ心理相談室の質問に全国のカウンセラーが答えるコーナー、カウンセラークエスチョンはこちら
いつもここにいますから

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
“濱崎明子カウンセラーのこと(くれたけ#137)”へ1件のコメント