お部屋にいる時間が、少し長くなったら、
模様替えをしてみるのもいい。年末にやり残した大掃除の続きをするのもいい。
結構スッキリするかもしれません。
自宅にいる時間が、少し長くなったら、
家族と普段できない会話をしてみるのもいい。一人暮らしなら、同じ様に家にいる人にスマホで連絡してみるのもいい。
新しい発見や、癒やしがあるかもしれません。
故郷に残した両親に、
テレビ電話の使い方を教えるチャンスかもしれません。
押し入れにしまった楽器を取り出して、
もう一度チャレンジしてみる時期かもしれません。
遠くで暮らす子供に、
好きな食べ物を送ってあげるタイミングかも知れません。
読みかけて閉じていた本を、
開いてみる時かもしれません。
身体を鍛えるチャンスかもしれません。
新しいアイデアを創出する時なのかもしれません。
どんな環境になっても、
人生の楽しみ方に意識を向けてみると、
それは掛け替えのない有意義な時間に変わるのかも知れません。
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2022.08.16イベント9月のランチ会 ご案内(四回目 愛知県知多市の新舞子) vol,148
- 2022.08.15好きな場所祈り
- 2022.08.14つれづれ田舎のトイレが嫌だった
- 2022.08.13起業・独立歩き続ける
竹内嘉浩のスケジュール確認
竹内嘉浩のカウンセリング・コンサルティングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。