「誰にでも出来ることを、誰よりもやるだけです」
事業家の先輩に、その昔いただいた言葉。
まだ何もカタチを残していない時、
その言葉を聴いて、とても気持ちがラクになった。
人と比較することはともかくとして、
とにかく、しっかりやり続ければいいんだと思った。
人に認められるとか、高評価を受けるとか関係なくって、
とにかく、しっかりやり続ければいいんだと思った。
能力とか、置いといて、
とにかく、しっかりやり続ければいいんだと思った。
もちろん壁にぶち当たる時は来るかもしれません。
それは、今まで生きてきた自分の経験や思考や知識を、
更に広げてくれるチャンスでもあるのでしょう。
そして、棚にはぼたもちが必ずあると思っている。
それは、いつ落ちてくるかはわからないけど、
どんな環境であったとしても、
やってる人でやり続ける人には必ず用意されているものだと思う。
もし、それが
本当に君のやりたいことで、
もし、今が
劣悪な環境だとしたら、
実は、好転の始まりだったりする。
転んだ時、握りしめた砂を、
宝石に変えるのは、君の意識ひとつだと思うんだ。
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2023年11月25日カウンセラーに質問(Q&A)藤波映子カウンセラーってどんな人ですか?(くれたけ心理相談室 浦安支部 )#214
- 2023年11月24日心のタイセツ届かない手紙
- 2023年11月20日今日のひとつだけわからないこと
- 2023年11月17日オンガクまゆみ
“ターニングポイント” に対して1件のコメントがあります。