
回らないお寿司を、
久しぶりに食べたって、
君はとっても喜んでいた。
そんなふうに喜んでくれたら、
今度はどこにお連れしようかと、
今度はもっと、喜んで欲しいと、
考えたくなってしまう。
些細な事で喜べる人は、
大きな喜びも引き寄せるのでしょうね。
たとえ、
その喜びを見てる人が居なくても、
心の中の表現でも、
喜びが喜びを連れてきてくれるのでしょう。
そして
自分自身で、
自分を認めてあげたり、褒めてあげたりしたら
誰かに何かをしてもらえない時があっても、
どんどん良い気を巻き込めるのでしょう。
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2023年11月25日カウンセラーに質問(Q&A)藤波映子カウンセラーってどんな人ですか?(くれたけ心理相談室 浦安支部 )#214
- 2023年11月24日心のタイセツ届かない手紙
- 2023年11月20日今日のひとつだけわからないこと
- 2023年11月17日オンガクまゆみ
SECRET: 0
PASS:
私にとつては回らないお寿司は大きな喜びです(^-^)/(笑)
もっと大きな喜び引き寄せられるかしら(^_^)
今日も素敵なブログ記事ありがとうございましたo(^▽^)o
SECRET: 0
PASS:
最後の4行が、とくに心に響きました☆
そうですね。
誰に見てもらわなくとも、
小さなことにも喜びを感じられる・・・。
そんな自分を、大切に生きようと思います☆
いつも素敵な記事をありがとうございます♪
SECRET: 0
PASS:
良いですね!!
喜びの連鎖!!
笑顔が笑顔を呼んで
幸せが幸せを呼ぶ
いつでも良い連鎖を続けたい物ですww
SECRET: 0
PASS:
こうありたいといつも思います。
わかっているのに、どうしても見つけることが出来ないときもありますが、
そんなときこそ、あたりまえのようにそばにある幸せを数えて感謝するようでありたいです…(^^)
こんとへこんだら、回らないお寿司に行ってみようかな( ´艸`)
ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
はい(*^.^*)わかります
大切な人の笑顔は……
私の笑顔になります
大切な人の幸せは……
私の幸せになります
大切な人の喜びは……
私の喜びになります
喜びが喜びを連れてくる……凄くわかります
ふ、ふふふ、、、ふふふ