今日も、お褒めの言葉を頂戴しました。
私の事でなく、この人の事で♪
お客様から、よく言われます。
「サポートの方、すごく対応が親切ですね」とか「良い人材をお持ちですね」とか
「メールのやりとりが、かなり癒されました」とか(^^)
言われるスタッフも、お言葉を添えてくださる方も
私が誇れる人達ばかりです。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月18日イベントのご報告和やかな時間(ランチ会 豊田市)
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
SECRET: 0
PASS:
私もメールのやり取りで、アンコさんの言葉の使い方や表現方法、とても素晴らしいなぁって感じていました。
お会いしたら素敵な人でしたし。
いいなぁって思える人は誰から見てもいいなぁって思われる人。
私も沢山の人から、いいなぁって思われるように精進します。
SECRET: 0
PASS:
竹内さんと、ブログでご縁を持たせて頂いてから、竹内さんの周りの、たくさんの素敵な方々を教えて頂くことができ、私もとても嬉しく、日々、学ばせて頂いております(^-^)
自分にとって大切な人が、褒められるということは、本当に嬉しいことですよね(^-^)
誇れる方々が、周りにたくさんいらっしゃること…竹内さんの誇りですね(*^-^*)
いつも、ありがとうございます(^-^)
SECRET: 0
PASS:
竹内さんのお人柄のなせる業で、
きっと次々とすてきな人たちがお集まりになるんですね。
アンコさんのブログ拝見させていただきました。
人のやさしさに触れるときは、自分にないところに気づくときだったりする、と言うのにドキッとなりました。
うまく行かないときは、
周りのせいにすると楽ですが
それはけして救いにはならないんですよね。