メインのPCのリカバリーをしていただくのに、
残しておきたい大切なデータは、念のために何かと聞かれる。
たっくさんのメモリーの中で、
ピクチャーは別の場所に保管済みだし、
ホントに大切なものは、顧客や知人友人のデータだけかな・・・と考える。
ただ、万が一そのデータが消失したとしたら、
誰かに聞いたり、何かで呼びかければ、ほぼ100%に近いくらい集まるでしょう。
ほかに、作成したデータとか、文章とか・・・
それは、自分の脳で再現できるのでしょう。
思えば、音楽やその他の芸術さえも、
間違いなく、作った人の中に在るはずでしょうし、
もし、お金が無くなったとしても、お金を得る脳を持っている人は、
そこから変化をしなくても、元の生活レベルに戻っていくのでしょう。
創造したものは、すべて自分の中に在るという事。
人は、何に対して慌てているのでしょう。
その大部分は、もしかしたら幻想なのかも知れません。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年5月13日イベントのご案内5月のイベントご案内(6月も随時案内)
- 2025年5月6日イベントのご案内5/31(金)東海市(愛知県)ランチ会(11時30分)のご案内
- 2025年5月5日心のタイセツ大切な人が立ち止まった時に
- 2025年5月1日とある物語(フィクション)静かなる決意
SECRET: 0
PASS:
考えてみれば、そうなのですよね。
はっとしました。
いつも大切な気づきを、ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
本当に、その通りだなぁって、感心いたしました。
とても素敵な気づきを、教えてくださって、ありがとうございます(*^-^*)
『創造したものは、すべて自分の中に在るという事…』
心に留めておきたい言葉です(^-^)
たとえ、何かあって、苦境に立たされたとしても、自分でまた再現できるのなら、何も恐れなくていいのかなって、思えました…
竹内さんと、解釈の仕方が違ったら、ごめんなさい。
いつも、ありがとうございます(^-^)
SECRET: 0
PASS:
数年前に、仕事の原稿もデータも全て飛んで、絶叫して頭を抱えたこと、思い出しました。
でも今ちゃんと生きているし仕事も出来ています。
便利な状況に慣れて、自分の中に染み込ませる努力を怠っていたせいですね。
いつも珠玉の言葉に救われる気持ちです。
SECRET: 0
PASS:
大丈夫。
本当に大切なものは、
決してなくなりはしないから。