夢に描いた新しい生活は、
すぐに心地の良くない現実を知る事になる。
外から見える、何不自由無い家庭が、
幸せと呼ぶ蓋によって、心の自由を閉じ込めていった。
何度も、向き合おうと試みたが、
次第にそれも、あきらめに変わっていった。
20年もの間、封印してきたその人との繋がり。
ある日、蓋の上に石が置かれた。
窒息しそうな状況であった。
苦しくて苦しくて、もがいていた。
そして、
それが眠っていた心を呼び覚ました。
思い切って持ち上げてみた蓋の外は、明るい光が射していた。
広いリビングがあり、優しい人がそこにいた。
乗せられた石は、箱の外に出る為のものだったと気付いた。
もしかして、
蓋の上の石が無かったら、一生箱の中に居たかもしれない。
負の状況に、感謝の気持ちが芽生えた。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年5月18日カウンセラーに質問(Q&A)何故 仕事をするのでしょう #251
- 2025年5月16日心のタイセツ未来をそっと彩ってみる
- 2025年5月13日イベントのご案内5月のイベントご案内(6月も随時案内)
- 2025年5月6日イベントのご案内5/31(金)東海市(愛知県)ランチ会(11時30分)のご案内
SECRET: 0
PASS:
素敵なお話です。
例えがすごく解り易く
「なるほどな~」って思いました(*^▽^*)
負の状況に感謝!!
SECRET: 0
PASS:
蓋の上の石・・・。なんか 自分の事を言われているようで ぐっときました。自分のことは自分が一番わかっているようで 本当はわかってないことも多いのでしょうね。素直な自分を受け止めていきます。ありがとうございました。