「間違えちゃいけない」って思うと(言うと)、
間違える確率が高くなります。
「うまく(正しく)出来ますように」等に置き換えて、
人への言葉がけ、自分への認識をしたほうが良いのです。
「間違えちゃいけない」と「間違える」は、
脳にとっては同じ言葉(すべて肯定)になるということ
「〇〇しちゃいけない」「〇〇しないように」等の否定語は、
否定語は受け取らず、潜在意識は肯定語として捉えるのです。
だから、「ミスしないように気をつけます」と言う人と
「これから正しく行えるようにします」という人では、
「ミスしないようにします」という人のほうが、
再びミスする確率は高いのです。
逆に考えれば、
ちょっと言葉の言い換えをしていくだけで、
自分の思うようになる確率は上がるのですよね。
えーほんとー?って
思われた方がいらっしゃったら、以下を読んでみて下さい。
「ピンクのゾウを想像しないでください」
どうでしょう
想像しちゃった?
流し読みされる方は、言葉が残って
しっかり読まれている方は、絵が浮かんでいるかと思います。
特性をうまくご活用いただければ幸いです。
傘もあるし長靴もある エアコンもあって毛布もある
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが、また参ります。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2024年12月11日心のタイセツ空洞
- 2024年12月6日つれづれ遠方より
- 2024年12月1日イベントのご案内12月 名古屋 ランチ会&オープンハウスのご案内(186回目)
- 2024年11月30日カウンセラーに質問(Q&A)冬の楽しみ #238