慌しく過ぎる日々の中から、
少し強引に彼女は小さな旅行を実行した。
ナイフとフォークを持ちながら、
友といろんな事を語ってみる。
使っていなかった、
少し高めの声のトーンを、久し振りに感じてみる。
そして、
改札をくぐりぬけた。
リズムを刻みながら、
前より確実に細くなった肩が、
夜の窓に揺れていた。
行き先は、
疲れた足を、労わる事のできるわが家。
それは、生まれた頃に感じていたはずの、
柔らかで、心地よい空間。
我が家に向かって、電車は走っている。
確実に電車は走っていた。
そして、両手に抱えた心の荷物は、
もうちょっとで、降ろす事が出来るはず。
だって、既に改札を抜け、
電車は、我が家に向かっているのだから。
そんなふうに、
自分と自分の心を重ねてみたら泣けてきた。
電車から降りた夜の道で、
雨と涙で心が洗われていく実感をする。
明日は、
きっと晴れるんだろうなと空を見上げる

いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2023.06.01心のタイセツ晴れたら出かけよう
- 2023.05.30心のタイセツ肥やしを掘り起こすことなかれ
- 2023.05.28心のタイセツあなたに言いたいこと
- 2023.05.27つれづれふたり