理想的な一日のリズムとり方としては、
暗くなったら身体を休め、睡眠を取り、
日が昇るとともに起きるのが、自然なんだろうと思っている。
もちろん、現代社会では無理が生じるかもしれませんが、
出来たら、ここに戻ったほうが良いという感じで、基本軸があったほうが考えやすいです。
うつの方も朝日に当たると良いと言われますが、日に当たる(得に朝日に当たる)効能は、すべての人にあてはまることですし、睡眠って本当にパフォーマンスに影響します。
ただ、寝れないという方も、目を閉じて身体をお布団に身体を委ねているだけでも良いので、過度に寝ることに神経質にならないように過ごせると良いですけどね。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年8月14日日々のこと見守られていること
- 2025年8月9日ご案内(呉竹広報)西山学区 盆おどり大会 2025
- 2025年8月4日イベントのご案内8月のイベントをご案内&最新ニュース
- 2025年8月1日カウンセラーに質問(Q&A)あなたのキャッチコピーを教えてください✨ #255