
昔の彼女と、今の彼女を比べているうちは、
今の彼女とは、うまくいくことはないでしょう。
というか、その比べている人は、
いつまでたっても、しんどい思いが続くと思います。
仕事も同じで、
昔の職場と、今の職場を比べて評価しているうちは、
いくら能力がある人でも、向上や進展はしないでしょう。
時として、人はいろんなものを、
比べてしまうかもしれません。
比べるなって言われても、人間ですから、
つい比べてしまうのは、
仕方が無いかもしれません。
でも、過去は取り戻すことは出来ません。
取り戻すことを出来ないものを、求めているのです。
誰かが、変わって欲しいと思っているうちは、
その人も、基本変わることはありません。
神様も不思議なもので、
自分が変わることは喜んで後押ししてくれますが、
人が変わってほしい。と思うことは、
力を貸してくれない気がします。
そして、あるのは、今と未来です。
ここで生きることを決めて、
今どうするか
これからどうしていきたいか
を考え実行していくだけです。
他人が変わる。組織が変わる。
社会が変わることを望むのは依存心です。
それを持つことは、
決していけないこととはいいませんが、
変わらないものに文句をいうなら、
自分ができることをしたほうが、人生は気持ちが良いのかと思います。
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2022.08.08心理カウンセラー(セラピスト)イメージから
- 2022.08.07心のタイセツその先へ
- 2022.08.06今日のひとつだけだからこそ
- 2022.08.05イベント8月のオンラインお話し会( vol,145) ご案内
竹内嘉浩のスケジュール確認
竹内嘉浩のカウンセリング・コンサルティングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。