大切な人と、
本音で語れているであろうか
自分の気持ちを、
押し込めていないだろうか
何かを失うのが怖くて、
言いたい事を我慢してないかな
うまくやろうと思って、
どこか背伸びしてないかな
内に秘める事を、
優しさという言葉に摩り替えていませんか
受け止めるふりをして、
心にバリアを作ってませんか
ポジティブ思考と解釈して、
感じない心になってませんか
容認していると勘違いして、
目をつぶってはいないかな
でも、いちばん大切なことは、
出来なくてもOKって自分が思えること。
気付けたことが、
大きな前進だってこと
良いとか悪いとか置いといて
ちゃんと見ているその先は、
自由に、軽やかに、
羽ばたける
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2023年12月3日つれづれ気に掛けること
- 2023年11月30日カウンセラーに質問(Q&A)「トクする情報」 #215
- 2023年11月28日イベントのご報告知多市(愛知県)のランチ会でした。at SUNSET WALKER HILL
- 2023年11月25日カウンセラーに質問(Q&A)藤波映子カウンセラーってどんな人ですか?(くれたけ心理相談室 浦安支部 )#214
今の私は、その通り。
嘘ばかりつかれても我慢して。
もう疲れはてました。
それでも信じようとされる姿は、本当に素敵だと思います。