まわり道
師の言葉に沿って、道を歩いていく。
いつしか迷って、
まわり道をしてしまう。
でも、結構な確率で、
そのまわり道の中で、
道の歩き方を知れたりする。
どうやって歩いてくという方法ではなく、
どこに辿り着きたいかと
思える心だけが頼りなのだと悟る。
もはやまわり道でも何でも無くて、
道の途中で、あきらめなければ、
それが正規のルートになるのでしょう。
そして、風はいつも味方をして、
教えてくれている気がします。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
- 今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年10月10日心のタイセツ心が喜べる時
- 2025年10月8日ご案内(呉竹広報)名古屋ルーム 工事に伴うご不便について🛠️
- 2025年10月6日カウンセラーに質問(Q&A)一期一会 #259
- 2025年10月6日年配の人のこと日常のあたたかな光 #260
向かい風、追い風、台風、そよ風、春風、、、。
風と共に歩む・・・!(*^_^*)
うん!歩もう\(^o^)/