Question: 身近な「ほっこり」した経験をひとつくださいな。(くれたけ#106)
近所におまんじゅう屋さんがあります。
いつ行っても、何個買っても、「一つ召し上がってください」と言って、購入するものとは別のお饅頭をおばちゃん(おばあちゃん)が、紙の袋に包んでくださいます。
そして、お支払いも端数をおまけしてくれます。
今はシステム上難しいことかもしれませんが、このお店におじゃまさせていただくと、何かほっこりした気分になります。曖昧さの素敵さを感じさせていただきます。
良い意味で昭和の香りがする名店なんだなって思います。お味もほっこり
今月のQuestion(その2): 身近な「ほっこり」した経験をひとつくださいな。(くれたけ#106)
※くれたけ心理相談室の質問コーナー、カウンセラークエスチョンはこちら
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2023.05.27つれづれふたり
- 2023.05.26心のタイセツ比較
- 2023.05.25カウンセラーに質問(Q&A)「自分の問題を解決したい時、具体的にしていることがあれば教えてください」 #203
- 2023.05.24イベントのご報告素敵な時間でした(おはなし会報告&御礼)
“ほっこり(#106)” に対して1件のコメントがあります。