本人が一番
そこへ行きたいと願っている。
何事もなかったように行けるように、
勝手に身体が動くように
心を動かそうとして
精神的に必死に戦っていたりする。
自分との戦いに疲れ果てて、
心がびくとも動けない状態だったりする。
心が骨折をして、
絶対安静だったりする。
でも、平生を装って、
普通の顔で過ごしていたりする。
憎まれ口をたたいて、
心に向けられたジャックナイフを防ごうとしている。
そうだとしたら、
どんな言葉を
かけるのがいいのかな
言葉は
かけないほうがいいのかな
本に書かれた、
気の利いた言葉を探すよりも、
自分の中からその答えが出るように
その人の気持を
真剣に考えることが大切なんだと思う。
自分から湧き出た本当の言葉じゃないと、
魂は乗っからない。
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2023.06.01心のタイセツ晴れたら出かけよう
- 2023.05.30心のタイセツ肥やしを掘り起こすことなかれ
- 2023.05.28心のタイセツあなたに言いたいこと
- 2023.05.27つれづれふたり