一般的に体にはあまり良くない。と言われるものも食べます。
ジャンクフードとかね。たまにね。たまにでもないか。
確かに、栄養素として自然のものに近い食物を、取り入れるほうが良いとは思いますが、我慢してストレスを溜めるのも良くないと思いますし、食べてしまったあとに後悔するのは、心の栄養にはよくありません。
何事もバランスだと思いますが、基本は心や身体が欲しているものは、必要としているものだと思います。
あれはダメ、これはダメと、言ってる人のほうが、どちらかというと体の異変が多かったりします。基本ベースは、欲することにOK(許容)の気持ちが大切だと思います。あとは、ダイエットなどで我慢することがストレスではなく喜びであれば、それも良いのかと思います。
健康に生命を懸けてはいけません。過食症や拒食症等の方は、治療や心のメンテナンスが必要ですが、心にOKがあることや、身体が喜ぶことが大事だと思います。
ちなみに、私の知っているゆとりのある幸せな方は、食事の時に結構サラダファーストで、あとは好きなものを堪能する。という方が多くいらっしゃいます。順序立てながら、うまく心も満たされているのかと思います。
「あーおいしかった、うれしいな」って思うのと、「あーまた食べちゃった。これ体に良くないよね」って思うのとでは、同じ食べ物を食べていても、吸収するものが変わってきます。
心も身体も脳も、味方につけることが良いのかなと思います。
傘もあるし長靴もある エアコンもあって毛布もある
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが、また参ります。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2024年11月23日イベントのご報告11月のオンラインお話し会
- 2024年11月19日イベントのご報告常滑市(愛知県) ランチ会でした
- 2024年11月16日つれづれツリー 名古屋
- 2024年10月31日カウンセラーに質問(Q&A)子供の頃に嬉しかったこと#237
食べ物の好き嫌いについて。
私は昔から、「嫌いなものは、食べると具合が悪くなるから食べたくない」「好きなものは、食べると体調が良くなるから食べたくなる」のだと考えて、「嫌いなものは無理して食べなくてもいい」という方針できました。
自分の体に合っているものは、体が知っていると思ったのです。
食べ物の考え方が、先生と同じかな?と思いました。
(最近は、お肉を食べるようにしています)
雲さん そうなんですね~ 私も一緒です。身体が欲している栄養素は、自分が食べたいと思うものに中にある。という認識です。
なんか嬉しいです。ありがとうございます。