なまこも、誰かが食べて美味しいという情報が無いと、
多くの人は、先ず口にしないのかもしれません。
何も情報がなければ、絶対無理と思うことも、
確かだと思える情報があれば、自分の思いが強ければ、人はその可能性に対し、行動を起こす許可を与えるのかも知れません。
もしかしたら、間違いや失敗も増えるかも知れませんが、何かを信じることで、自分の可能性や喜びは、大きく広がっていくことも確かな事実なのでしょう。
自分を信じていますか
仲間の愛を信じていますか
大切な人の未来を信じていますか
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年5月18日カウンセラーに質問(Q&A)何故 仕事をするのでしょう #251
- 2025年5月16日心のタイセツ未来をそっと彩ってみる
- 2025年5月13日イベントのご案内5月のイベントご案内(6月も随時案内)
- 2025年5月6日イベントのご案内5/31(金)東海市(愛知県)ランチ会(11時30分)のご案内