3月になりました。
今年も1/6が経過しました。
月日はあっという間に過ぎていきます。
年を重ねる毎に、そのスピードは増していく感がします。
焦る必要は無いですが、
時を丁寧に刻んでいきたいなと思います。
今日も、いろんな方と接する機会をいただきました。
そんな関わらせていただいている方々を、
どれだけ愛せているかで、幸福感は増していくのでしょうね。
愛していると言うと大げさかもしれませんが、
1番とか2番とか順位付けするものでなく
それは、関わった人の数ではなく、
良い人悪い人というジャッジでもなく、
好きな人、嫌いな人でもなく、
今、目の前で関わっている人や、意識を向けている人を、
愛せているかということなのでしょう。
もし今、孤独を感じていたとしたら、
ほんのちょっとでいいから、自分を愛してみてください。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
春はきます
という言葉にひかれて、やって来ました。
自分を、自分の目の前の愛する
心がけてみます。
心に一筋の光がさしたようです。
ありがとうございます✨
久美様
コメントいただき、ありがとうございます。
心がけてみようというお気持ちが、とても素敵だと思いますし、春がくるというイメージをお持ちでいらっしゃるので、これからが楽しみになりそうですね。
読ませていただいた私も、ワクワクしてきました。感謝申しあげます。