世代の違う方とのやりとりが出来ることに、
とても喜びを感じます。
それぞれの世代の持つ、
自分にないものに出会えたりします。
息子が持っていた本に、
以前とってもハマりました。
「浦安鉄筋家族」
千葉県浦安市が舞台で、小学生の小鉄くんを中心に
繰り広げられるコメディーマンガです。
予想出来ない過激な展開は、
固くなった脳を、柔らかにしてくれる様な気がします。
但し、電車の中で読まないでくださいね。
笑いをこらえきれなくなって、きっとおかしな人と思われます。
そして、主人公の小鉄クンの生き方に、
多くの方が、憧れを抱くんじゃないかなって思います。
秋の夜長は大笑い(^^)
浦安鉄筋家族 (1) (少年チャンピオン・コミックス)/浜岡 賢次
¥420
Amazon.co.jp
くれたけQuestion「大笑いしたい時は、これおススメします!」(#27)
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年7月11日イベントのご案内7月のイベントをご案内 (7/14~7/23)
- 2025年6月30日カウンセラーに質問(Q&A)自分にOKを出す方法 #253
- 2025年6月25日イベントのご報告6月度 愛知県ランチ会&オープンハウス 開催報告
- 2025年6月20日業務日記沖縄を訪ねて:10周年の節目に感謝を込めて
昔読みましたw はまりますよね。
こちらも、ありがとうございます!
zealさんのお薦めも、かなり影響受けました\(^o^)/