誰かのせいにして、
気持ちがラクになるならそれもいい。
それは、安心を得る時かも知れません。
誰かのせいにしても、
気持ちがラクになれないなら、
それは、進化の機会を与えられた時かも知れません。
自分が出来る事を、コツコツとやってみる。
自分ができない事を、受け容れてあげる。
そしてまた、
自分が出来る事を、コツコツとやってみる。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月18日イベントのご報告和やかな時間(ランチ会 豊田市)
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
どんなに背伸びをしても、無理をしても、結局は、自分にできることしかできない。
そういう自分なのだなと受け取り、うなずいていくこと…
そこが肝要なのだなと、思わせていただきました。
ありがとうございました。
PS:私は元気にしています^_^
雲様
ご訪問いただき、ありがとうございます。
今の自分を認めて歩む事が、最も近道であり幸多き方法じゃないかと思っております。
追伸に、思わずにっこりさせていただきました(^^)