多分人生の中で、
最も昇降(エレベーター)を繰り返した日だったと思います。
どうでも良い事なんだけどね。。。
自分の経験を超えるって、けっこう気持ちが良いものです^^
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月18日イベントのご報告和やかな時間(ランチ会 豊田市)
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
SECRET: 0
PASS:
自分を超える・・・
はぃ、、、
私の目の前にあるのは【壁】ではなく、【扉】・ ・・なのだと幼い頃から思っております(笑)
越えられる、いつでもあけらる・・・・んです(*^.^*)よね
ちょっとドアが重かっり、
自動ドアだと思ってドアの前に突っ立っていたら手動だったり(笑)
引きどだったり、、
開け方間違えたら仕切り直したらいいだけ・・・
12月入って寒さ{{(>_<;)}}が一段と感じます(*^.^*)
時節柄お体おいといくださいませ(*^.^*)
SECRET: 0
PASS:
また新たな竹内さんを
拝見できることが、嬉しく思います^^
私も、そんな気持ちよさを味わってみたいなー♪
お楽しみ様でした^^
SECRET: 0
PASS:
ギネス個人版みたいで、
なんだかワクワクしますね。
もしかしたら実は毎日のように、
色んな小さい人生最高記録を更新していたりして。
歳を取ると一年や一日が早く感じるのは
かつて経験したことのある出来事が増えるせい、だからだとか。
はじめて探し…いいですよね。