気になってしまう過去があるとします。
未来に心を繋げて進んでいけば、
気にしていた過去は、どんどん距離が遠くなって小さくなっていくかもしれません。
今に熱い思いを持てたなら、
過去は氷のように、気付かない内に溶けてしまったりもします。
しっかりと過去に向き合うことも一つですし、
未来に向けて進んでいくことが、
気にしている過去への決着になるかもしれません。
過去と向き合わなければ、過去を精算できないというわけではありません。
今に集中をする、未来に思いを馳せる。
過去と向き合う方法は、その様にいろいろあって、
自分のやりやすい方法、出来る方法でクリアをしていくことが最短の道だと思います。
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2023年9月21日イベントのご案内10/15(日)岡崎市(愛知県)ランチ会のご案内です( 172回目) 11時30分より
- 2023年9月20日あなたに宛てた手紙わからんけどこっち
- 2023年9月18日今日のひとつだけそれぞれのたいせつ
- 2023年9月14日イベントのご報告日進市(愛知県)でのランチ会でした。