久しぶりの一人映画。
満喫しました
次回は観る映画を選ばずに、
適当に入ってみようと思いました。
CDのジャケ買いとか、飲食店の飛び込みとか、
その類の事が結構好きです。
これが、
期待もしてないからか、意外に良かったりするんですよね。
今回は、観たかった映画。
心理に関わるものとしても、
いろいろと、
考えさせてもらえました。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
SECRET: 0
PASS:
タイトルにそそられます(爆)
気になる映画がありすぎです><
アブノーマルパラノイアとかいうホラーとか、
アニメーションの、伏とかエヴァとか…ちょっと先だけどハンターハンターとか♪
昼ドラとアニメもおもしろくて充実してます♪
(実生活は、またヤバスな感じですw)
SECRET: 0
PASS:
私も、そういう類の事、結構好きです。
なんとなくの直感で選んだものが
結構、当たりで嬉しくなったり
ふと、今、
求めている事の答えが見つかったりして
自分にとって、必要なものに
出会える確率があがるような気がするときがあります。
私も、お菓子のパッケージ買いとか(笑)
本のタイトルや表紙買いとか、結構好きです~^^
ちょっとした新鮮さも感じられて、いいですよね♪