上手くいかない自分が居るのは、
幸せなことです。
そのおかげで、
学び、気付き、そして喜びが得られます。
全ての事が、すぐに叶う人生だとしたら、
犯人が既に判っている推理小説の様に、
本当に味気ないものになってしまいます。
一枚一枚ページをめくっていくと、
ますます面白くなっていくはずです。
そうなると決めて、
生まれてきたはずですから
きっと、そうなるはずなのです。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246
SECRET: 0
PASS:
うわ~!!
私も同じこと考えていました(^-^)
次のブログ記事にしようかと思ってました!
自分が思った通りになって思った通りの言葉がかえってきたら…感動も反省も学びもないですよね!
竹内先生と同じこと考えていたなんて嬉しいです(^-^)/
ありがとうございましたo(^▽^)o
SECRET: 0
PASS:
上手くいかない自分は
新しい自分を開花させるチャンスですね♪
私の小説はどんなかなーって
わくわくさせて頂きました^^
どんな時も
ページをめくる楽しさを感じていたいなぁって思いました。
ありがとうございます♪
SECRET: 0
PASS:
何だか泣けてきました。
うまくいかないときのほうが
周りのひとの真心を感じます。
今日もワクワクするページにしたいなと思います。
ありがとうございました!
SECRET: 0
PASS:
うおお。
綺麗な写真になんか圧倒されました。
ありがとうございます♪
SECRET: 0
PASS:
いつもペタ有り難うございます。
ところで、
「全ての事が、すぐに叶う人生だとしたら、
犯人が既に判っている推理小説の様に、
本当に味気ないものになってしまいます。」
という部分は、非常に同感です。
正直に言うと、こういう言葉は、今現在苦しみの真っただ中にある人にはほとんど響かないと思いますし、また、これは、実際に苦しみを克服した人が結果論として言えることだとは思うのですが、それにしても、真実であることには変わりないと思うのです。
そういう意味で言うと、この言葉は、実際に苦しみを乗り越えた人が、しみじみと語ると一番効果的かなとも思いました。
なんか、つかみどころのないコメントで失礼しました(~_~;)
SECRET: 0
PASS:
わたし、推理小説、最後から読んでました(笑)。
途中のワクワクが本気でめんどくさくて。。
でも最近は最後まで順を踏んで待てるようになりました。
それは今が好きになったからです。
そうかも、途中が楽しめるようになったのかも、と新発見でした。
大人の階段ですね☆
思い付くまま文章で失礼しました