心を静める意識を持って
深くゆっくりと深呼吸

負の感情を増幅させない様に
何も出来ない自分を
決して責める事なく

良きイメージを持てたら
それは応援になるはず

何より自分に優しく
大丈夫と言い聞かせ

希望をイメージして

今立っている
ここに生きること

そして
今出来る事を

 

いつも幸せを願っています

竹内 嘉浩
竹内 嘉浩株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.

カウンセリング・コンサルティングのご予約 

思う事” に対して9件のコメントがあります。

  1. 葉っぱ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    とても大切な人が仙台にいます。
    連絡がとれず、眠れぬ夜をすごしました。
    涙が止まりませんが、私が泣いている場合ではありませんね。
    ひたすら無事でいることをイメージします。

  2. zeal より:

    SECRET: 0
    PASS:
    いまは心配したり、ネット仲間に呼びかけてみたりしかできないんですけど、自分が被災したときもきっと、こうやっていろんな人が心配してくれたんだろうと思うと、今更感謝の気持ちが沸いてきたりしています。
    これからできることをちょっとずつ考えてやろうと思います。
    ありがとうございます。

  3. すず より:

    SECRET: 0
    PASS:
    心から同感です。
    何もできないことを責めることではなく、
    優しさと信頼、
    希望をもって生きるということ。
    元気な人は、
    元気でいることが、
    今、できることだと思います。
    生きる喜びをかみしめて・・・

  4. anneアン より:

    SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして。
    自分がいらだっているのを感じました。
    今から、何も持たずに、散歩に行きます。
    またおじゃまします。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    今立っている ここに生きること
    そして 今出来る事を
    いい言葉ですね。
    わたくしも偶然にも無力さを攻めるよりも、今できることがらやるべし!と結論をみんなに出したところです。
    それにしても、
    わたくしごとですが、いつも文章を読みながら涙がでてしまいます。

  6. ***Ruu*** より:

    SECRET: 0
    PASS:
    とても共感しました。
    『自分を大事に 人を大事に』
    人のことを思いやるには、まず自分を大事にしなければ
    何もできませんものね。
    このような時こそ、平常心を保つようにしたいものです。
    ありがとう。

  7. SECRET: 0
    PASS:
    竹内さんが伝えたいこと私なりに…分かります。(あ、言いきっちゃった>ω<;)何も出来ない自分の無力さを責めていても良いモノはうまれない。
    希望という良いイメージをして願えば、それは力となって届いてくれると信じています。
    いまの私の日常生活を変えて(現地にボランティアに行くとか、沢山のお金を寄付するとかが)出来なくても、自分が出来る事をしていきます。
    日本の方は勿論、沢山の他国からの、寄付、救援物資、救助隊。そして、祈り。
    全てが力となって、その思いが奇跡を起こしてくれると信じて。

  8. SECRET: 0
    PASS:
    分かりますなどと書いてしまって、すみませんでした。
    お時間のある時で構いませんので、これと、前のコメント削除なさって下さいm(_ _)m
    お手数をおかけ致します(ρ_;)

  9. SECRET: 0
    PASS:
    >竹内さ~ん、そうだったですかぁ>ω<* 良かった~(ρ_;)
    なんか、私なりに分かりますなんて書いちゃったのを後悔してました笑
    素敵な言葉をありがとうございます!
    コメント残しておいて下さいませ(o^∀^o) あ!このコメントにはお返事は大丈夫ですので(^∀^)ノ
    また計画停電中のモネですが、被災された方々に比べたら、贅沢なんて言っていられません!今日は今の所、暗くなくて良かった~と思うモネでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です