心のタイセツ

とある物語(フィクション)
最初の一枚

自分自身を抑圧してしまう事が、 小さくは無い心の負担となっていた。 解決する方法のひとつは、 高圧的だった父親との関係を、クリアしていく事と思っていた。 そして、様々な方法を試してみたが、 彼の望む改善は見られなかったそ […]

続きを読む
人(人間)のこと
君の入学式

昼間の仕事と、夜の配送業務のバイトを掛け持ちした。 お昼休みは、同僚がランチに行く姿を見送り、 社内でひとり、不恰好なおにぎりを水で流し込んだ。 飲み会や食事の誘いを断り、 夢に向かうために、必要な資金をコツコツと貯めて […]

続きを読む
人(人間)のこと
トマト

  彼女はドアの鍵を開けると昨日より、少し肌寒い感覚を覚えた。   いつも遅い帰宅に、食事の用意をして、待っていてくれた。 疲れたと言うとにっこり笑いながら、マッサージもしてくれた。 甘えすぎていた自分に後悔しても、再び […]

続きを読む
人(人間)のこと
スイカ

天才と言われる人を、師に持つ方。 「天才になれ」と師に期待され、 彼女は自分の中に、負担を背負ってしまった。 メロンより、糖度の高いスイカもあるし、 スイカの大ファンも、多く存在するはず。 すべての人がメロンを目指すこと […]

続きを読む
とある物語(フィクション)
爽やかな朝日

  恋人同士だった頃、よく通った店で、 男と女は時を経て、いつか居たテーブルに座っていた。 出合った頃の胸の高鳴りも、別れた時の緊迫感も、 そこには存在する事無く、 アドレスを消した日からの続きを、自然に、自然 […]

続きを読む
心のタイセツ
ちゃんと見てたよ

たんすの中から出てきた、 とあるイベントの時に、作ったオリジナルTシャツ。 "When You Thought I wasn't looking" という詩がとても心に残り、最後の数行をプリントしたもの。 とっても素敵な […]

続きを読む
心のタイセツ
過程

ここ数日で、ご縁をいただいた方々 ある人は、起業のために会社を退職した ある人は、新たな家庭生活への序章を踏み出した ある人は、恋人と別れを告げ、心に向き合う期間を設けた ある人は、長年離れていた、大切な人との関係を修復 […]

続きを読む
とある物語(フィクション)
蓋の上の石

夢に描いた新しい生活は、 すぐに心地の良くない現実を知る事になる。 外から見える、何不自由無い家庭が、 幸せと呼ぶ蓋によって、心の自由を閉じ込めていった。 何度も、向き合おうと試みたが、 次第にそれも、あきらめに変わって […]

続きを読む
人(人間)のこと
離れてもいただけるもの

こんにちは!今日は、寒いですね・・・ 海外(ヨーロッパ)で、 ミュージシャンとして活動している友人がいます。 先日、その友人(松岡成久クン)のCDをいただきました。 以前、一緒に音楽をしていた友ですが、 (と言っても、レ […]

続きを読む