つれづれ

つれづれ
直感

  昨今は外食も控えめですが、 外食に行って、メニューを選ぶ時、 詳細を見ずに、直感で選ぶ事がけっこう好きです。 もちろん、ゆっくり時間をかけて選ぶのも、素敵だと思いますが、 直感で選んだものは、結構ハズレが無いと感じま […]

続きを読む
つれづれ
たらいの水

  精一杯やったことって、 その時は全く報われなくても、 適切なタイミングで、 ちゃんと恵みが降りてくるものだと思う。   善行であれば、よいものが 悪行であれば、よくないものが 投げかけたものは、返 […]

続きを読む
つれづれ
素敵な明日

  近所に公園があります。 すぐ近くに母校もあり、 子供の頃から慣れ親しんだ桜があります。 でも、今年は少し趣が違いますね。 いつもなら、立ち止まって近くにいったり、 お天気が良いとみんなで花見をしたり、 今回 […]

続きを読む
つれづれ
ただ

  アスファルトの隙間で、 水も肥料も、ほとんど無い土から生えてきた、 小さくて、痩せている草花に、 多くの人は、 感動をし、愛しく感じるかもしれません。   例え、結果が出なかったとしても 例え、小 […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
「人生最高レストラン」(くれたけ#126)

Counselor’s Question:人生で最高においしかったものは何ですか? 「人生最高レストラン」(くれたけ#126) 子供の頃、外で思いっきり遊んだ後に食べた夕食とか、断食の後にいただいたお粥とか、思い出が蘇る […]

続きを読む
つれづれ
見過ごしているもの

  昔は出来るだけ、師と思える方のところに会いに行ってました。 質問をすると、とてもシンプルな言葉を返してくれました。 そのシンプルな言葉を大切に受け取って、自分なりの解釈をしてみました。 細かな説明でなく、自分で考えさ […]

続きを読む
つれづれ
受け取ること

  お部屋にいる時間が、少し長くなったら、 模様替えをしてみるのもいい。年末にやり残した大掃除の続きをするのもいい。 結構スッキリするかもしれません。   自宅にいる時間が、少し長くなったら、 家族と […]

続きを読む
つれづれ
自然に

  焦って早くする事も無いし 敢えてゆっくりする事も無い 自分の心がOKを出せる、自分のペースがあるはず。   もちろん、いつもマイペースでいられないかもしれないけど 何にもとらわれない、自分の心のペ […]

続きを読む
つれづれ
鏡の法則?

スーパーの付かない銭湯に、 たまに行ったりします。 番台でおじさんが舟を漕いでいたりして、 近所の方々が集ってくるような、 ローカル色溢れるこの空間が好きです。 湯船に浸かっていると、 たまに、おじいちゃんとかに話しかけ […]

続きを読む