つれづれ

つれづれ
見つめると浮かび上がってくるもの

    昨日は会社の月次監査をしていただき、 また、確定申告の準備を整えました。 これらはいろいろと面倒な作業があったりしますが、 区切りの振り返りや確認、今後の展望をイメージできる、 とっても大切な […]

続きを読む
つれづれ
お陰様

  起きた出来事に、「ありがとう」「ありがとう」と、感謝してると、 見えないその御方は、とっても喜んでくださって、 そんなに言ってくれるなら、 「もっとしてあげよう」「もっと喜んでもらおう」って、思われているのかもしれま […]

続きを読む
つれづれ
うつつは夢のゆくさき

    かまえばかまうほど、成長が止まっちゃったりする。 受け容れれば受け容れるほど、伸びていったりする。 「難しい」と言えば言うほど、難しくなっていくし、 「簡単」と自分に言い聞かせると、なんとなく簡単そうになっていく […]

続きを読む
つれづれ
その道は

    「近道は右だよ」と誰かに言われ、 そっちに行ってみて、 他の人には、 「左が最短ですよ」と言われ、 そっちに行ってみる。 でも、本当の道が、 わからなかったりします。   一番の近道 […]

続きを読む
つれづれ
きれいなさよなら

  きれいなさよならが出来る人は、 未来に繋がる方なんだろうなって思います。 車を買い換える時、 今まで乗った車を、きれいにして送りだす人。 引っ越す時、 今まで住んだお家をピカピカにする人。 退職する時、 後 […]

続きを読む
つれづれ
明日咲く花

    ふとしたやり取りの中から出る 何でも無い言葉を、 宝物として受け取ってくれる君   それは、あなたの中の蕾が、 沢山膨らんでいる証拠なのかも知れませんね。 そして、春が来るのでしょう […]

続きを読む
つれづれ
選んだ道の先

  あの有名人も政治家さんも今、そばに居る人も近所に住んでいる人も地下鉄に乗り合わせた隣の知らない人も 大人なら、その環境は 全て自分自身が選択した結果として今が在るのでしょう。 だから、批判もいいけど、その先は現状を受 […]

続きを読む
カウンセラーに質問(Q&A)
「みんなでこの曲を歌えたらいいな」 #148

2月ひとつめのお題(くれたけのカウンセラーへの質問)です。 Counselor’s Question:「コロナ明けに、みんなで歌いたい歌は?」 瞬間浮かびました。この曲です。 昔アメリカでの観光中のバスで、いろんな国の方 […]

続きを読む
つれづれ
2月を楽しむ

  朔日参りでした。 神社にいらっしゃる、左の方と右の方。 まあまあ距離が離れていらっしゃるのに、マスクをされてました。 このご時世なので、大事をとられたのでしょうか。 もしくは、BIGな方々なので、あれの飛び方も大きい […]

続きを読む