日々のこと

つれづれ
学び舎

  弊社(株式会社呉竹)では、スタッフさんとの学びのチャンネルがいくつかあります。 今日は、兼外カウンセラー(広島)が運営する、事業主としての学びの時間(zoomによる寺子屋)でした。 無事に今年最後を迎えるこ […]

続きを読む
つれづれ
近づいて、遠ざけて

    少し遠ざかって見ると、その全体を見ることが出来て、異なる理解が出来たりします。 そして、いつもの距離に戻ると、慣れた距離感は、やさしく安心感を与えてくれます。   自分の枠から出ることで、今在ることの、ありがたさ […]

続きを読む
つれづれ
ひとりの部屋

  音楽聴いたり 映画を観たり ヨガをしたり 瞑想したり 深呼吸したり おいしいものを食べたり 本の読み直しをしたり 温泉入れてお風呂入ったり リモートで友達と話したり 運動したり 香を焚いたり 絵を描いたり […]

続きを読む
つれづれ
春待月

  ホームセンターに行きました。 心なしか、 いつもより賑わっている感じがしました。 寒気も近づいてきて、 ようやく年末の空気を、感じられるような気がします。   12月は師走の他に、梅初月(うめはつ […]

続きを読む
つれづれ
一行の深み

    まさかの出来事に 悩んで、苦しまれで 生まれてからその時まで 味わった事の無い感情を経験した後に いただいたメッセージ >○病になってよかったなぁ~ この一行の言葉に とても深いお心を、感じさ […]

続きを読む
つれづれ
鈴の音

クリスマス

続きを読む
魔法ノート
どっちの道にいこうか

    人生の大きな選択肢 どっちの道に進もうか? どっちにも、メリットやデメリットがあって、 なかなか決断できない。 いろいろ考えても、 答えが出てこない。     そんな時 ひ […]

続きを読む
つれづれ
スーパーな出来事

  たまたま夜のスーパーに立ち寄りました。 目の前で、お仕事帰りのような空気感を持たれた女性が、手前の牛乳をなぎ倒し奥の牛乳(おそらく日付の若い)を、買い物かごに入れるシーンを見ました。手前の牛乳は倒れたままで去っていか […]

続きを読む
つれづれ
人間の特権

    この時期になると、毎日顔を合わせていない方と、 お会いする機会や、接する機会が増えたりします。   ご時世で、宴会やパーティーは、殆どない感じですが、 だからこそ、個人的なつながりが […]

続きを読む