つれづれ

前回はコロナのために、中止となっていました友人との会(えがおん会)をこの度、催すことが出来ました。 今回の催しは夜のお食事会でした。     いつもお会いする人とともに普段お会いしない人との交流は、とっても刺激や安らぎに […]

続きを読む
心理カウンセラー(セラピスト)
否定語について

「間違えちゃいけない」って思うと(言うと)、間違える確率が高くなります。 「うまく(正しく)出来ますように」等に置き換えて、人への言葉がけ、自分への認識をしたほうが良いのです。   「間違えちゃいけない」と「間違える」は […]

続きを読む
心のタイセツ
温存

十分ではない環境で生きてきて 今あなたがここにいることって本当に素晴らしいと思います。   でも、実際に出来ていない自分がここにいるからって、 今の自分を不満に思うかも知れませんが、   自分を責めるだけ、自分のパフォー […]

続きを読む
今日のひとつだけ
波は動く

  生きていく中で立ち止まらない人なんていません。 誰かのことをずっと見ている訳では無いから その人が、長い間落ちていたことは全くわからなかったりします。   いつも元気で、周囲に明るくて、優しくて いろんな人から相談さ […]

続きを読む
つれづれ
ホームタウン

  実家に遊びに来られたご近所の娘さんが、「今日ね、こんな事あってね、、」 なんて、自分に起きたことを話してくれる。   私は「うんうん」って、聞いているだけなのですが 話してくれることに、とても喜びを感じて、 広い家族 […]

続きを読む
心のタイセツ
グッド

もしかして もしかして 最近 身近な人に ぐちとかネガティブな話ししか してないなーって感じていたら   ほんの小さなことでも 嬉しかったこと良かったことを たった1つで良いので 意識して話してみてください。   長くて […]

続きを読む
今日のひとつだけ
それは自分が決めたこと

心が汚れているのを感じる時があるなら それは、今の時点では善でも悪で無いとは思うけど、 清らかな水を、自分に与えて少しホッとしたほうが良いと思う。   心の中の才能は、自分の可能性を諦めてしまうと 締め出しをくって出てこ […]

続きを読む
心のタイセツ
ホントの自分

開いている窓から、冷たい風が流れてくる。 体を丸め、寒さを凌ぐ時を過ごす。   月日が経って、暖かい風が吹いてくる。 その暖かい風は、 窓を開けていないと、感じることが出来なかったのでしょう。   時に冷たい風を感じたけ […]

続きを読む
今日のひとつだけ
明日は上向き

世の中は三連休でしたね。 よいお休み期間でしたでしょうか サービス業の方等は、私達と同じで、お仕事だったかもしれませんね。 お楽しみ様でした。   「明日から学校(仕事)だー、行きたくないよー」 なーんて思っていらっしゃ […]

続きを読む
人(人間)のこと
身体からお手紙

  身体が動かないということは、心のメッセージだったりして   そんな時は、無理しない方が良いし 休息とともにエネルギーを回復させた方が良いと思うのです。   いろいろあって休めない。とか思う人もいらっしゃるかも知れませ […]

続きを読む