誰かに何かを与える時

見返りを求めない方が
気がラクだと思っています。

ありがとうという言葉さえも期待しない。

もし期待する自分がいるなら、
それは、与えるということではなく

得るためにしているということに
なるのかもしれません。

 

見返りを期待する自分がいたら、
その行動はしないと

自分のルールを決めてみると

見返りが得られなくても与えたい。と
思う自分が今までより出てきたりします。

 

そして、与えるということは、
自分の心地よさなんだなと
その時に気付いたりします。

 

受け取ってくれて、ありがとう

心から、そう思えたりします。

 

いつも幸せを願っています

竹内 嘉浩
竹内 嘉浩株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.

カウンセリング・コンサルティングのご予約 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です