1年くらい前には、
結構な頻度で繋がっていた方が、
心の意識も含め、
今は遠い遠い
向こうにいらっしゃる感じがしたり、
10年ほど前にご縁があって、
それからずっと
やり取りはしていないのに
今もすごく近くに感じられて、
急にお会いしても、時を感じさせない方がいらっしゃったり、
何なんでしょうね
相性とかその人の持つエネルギーの強さとか、
お会いした時期とか、元々のご縁の深さとか
いろんな理由があるのかもしれません
そんな時
印象が強い人に
ならなくても良いと思いますが
できるだけ自分らしく生きたほうが、
大切な人と繋がりやすいんだろうなと思います。
自分らしく出来ない場所に
いらっしゃる方でも、
自分らしく出来る時間は
持てるはずだと思うのです。
自分らしさがわからなくても、
心が求めることに、気付いたり
心が求めていることを、実行に移せば
その延長線上に、
自分らしさがあるのだと思います。
やりたくて、出来ないっていうのは、
タテ・ヨコ・ナナメの中の、どこかに目が言ってないのかもしれません。
それは、いつかきっとと思う心があれば、
絶妙な角度は必ず見えてくるものです。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年6月20日業務日記沖縄を訪ねて:10周年の節目に感謝を込めて
- 2025年6月16日カウンセラーに質問(Q&A)梅雨時を愉快に過ごす方法 #252
- 2025年6月13日イメージするやさしい言葉
- 2025年6月8日イベントのご報告愛知県春日井市で初めてのランチ会でした。