がんばらない。
って
チャレンジしない。
ということではないし、
そこそこやる。
という意味でもありません。
一所懸命でトライしている自分が
楽しめていれば、
頑張っている(やらされている。無理にやっている)
という認識ではなくなると思います。
そして
自分の中の快適な領域である
コンフォートゾーンを
広げる意識を持って
行動を起こすことにより
緩和する感覚も
感じとることが出来るかと思います。
また、緊張する自分が居て、
緩和に気付けるものと思います。
やりたいことがあれば
心のなかの思いを
燃やしてください。
そして、安らぐ時を
堪能してください。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年4月18日イベントのご報告和やかな時間(ランチ会 豊田市)
- 2025年4月10日イベントのご案内4月のイベントご案内
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)