コインパーキングで精算をした。
車のドアを開け、帰ろうとした時、
ジュースを片手に持ったおばちゃんが、
私に声をかけてきた。
「これ、おいしかったんで、スーパーで買おうと思ってるの。。」
私に何故そんな話をするのかな?と思った。
おばちゃんは、
それからいろんな話を続けていった。
その方は76歳で、一人暮らしだということ。
遠くにお住まいの息子さんがいること。
その息子さんとは、会ってないどころか連絡も無いとのこと等々。
フラップ板が再び上がっても、話は止まる事が無かった。
しばらく会っていない息子さんを、
もしかしたら私に重ねたのかもしれない。
そう想像すると、覚悟を決めて話に集中した。
「あー久し振りに若い人と話が出来て、楽しかったわ」
(若くはないけど)
ひとしきり話をした後、
おばちゃんはこの言葉と
手に持ったお気に入りのジュースに、
満面の笑みを添えてくれた。
いつか、
その笑顔が、再び息子さんに向けられますように
そう祈りながら、
賽銭箱に見えた精算機に再びコインを入れた。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246