年を取ったから、夜ふかしなんて出来なくなった。
なーんて感じの言葉を、よく聞く世代だったりします。
それってもしかしたら、単なる自分の思い込みかも知れません。
体力が落ちたのでなく、やる気が落ちたのかもしれません
やりたいことが、無くなったのかもしれません。
でも、本当に好きなことをしているなら、
若かりし頃よりも、体を動かす事も可能だったりします。
ここまでが、自分の限界だと判る事って、捨てていい過去のデータからの、思い違いかも知れません。
興味ある学習への、集中力とか記憶力は、以前よりも増していたりすることもあります。
一日が終わっても、新しい自分がそこにいますし、さっきの自分と今の自分は別人なのです。
特別な能力や次元がなくても、今すぐ生まれ変われることだってできます。 いくつになってもね
無理をするという意味ではなく、ワクワクできたらいいねって話です。
ワクワクと共に、新しい未来を描いて、思う存分に、可能性を試したいと思います。
いつも幸せを願っています

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
出来るだけ毎日書こうと心がけています。
There is no time like the present.
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
最新記事一覧
- 2023.02.08心のタイセツ満たされている
- 2023.02.07魔法ノート赤と青
- 2023.02.03人(人間)のこと心と繋がる
- 2023.02.01カウンセラーに質問(Q&A)「あなたが克服したときのことを教えてください」😊 #195