昨今、なんかいろいろと制約を、
感じてしまうことがあるかもしれないけど、
元々朝が来たら、
夜が来るというのも制約ですし
地球から出られないというのも制約ですし
あの両親から生まれたのも、
あの家庭環境で育ったのも制約だったりします。
自分で選べないことって、
元々いろいろあります。
結局、制約の中で自由というものは、
感じていくものなのでしょうし、
不都合さを感じるから、
与えられているものに、気付いたりもするのでしょうね。
なにはともあれ、
連休の方は、素敵な休日になられますように
なんか工夫していくと、楽しくなってきたりします。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年6月30日カウンセラーに質問(Q&A)自分にOKを出す方法 #253
- 2025年6月25日イベントのご報告6月度 愛知県ランチ会&オープンハウス 開催報告
- 2025年6月20日業務日記沖縄を訪ねて:10周年の節目に感謝を込めて
- 2025年6月16日カウンセラーに質問(Q&A)梅雨時を愉快に過ごす方法 #252
常に面倒くさがりなので
なにか効率よくって考えてます…
きっと、こういうことが好きなんでしょうが
今よりもよく(楽しく)したいって
思うだけんなんですが(^^)
聡さん
効率良くって、端折らないで無駄のないようにしっかり時間をかけることなんだろうなって思います。それが出来ていらっしゃるので、考えがシンプルなのかなって思います。ありがとうございます。