新しい試みに、積極的に取り組んでいる人の姿勢は、
その姿を見せてもらっている人にも、
エネルギーが生まれ、新たなアイデアを引き出させてもらえます。
生きている中で、
満ち足りた気分でいられない時も当然あります。
しかし夜は明けると、朝の光が迎えてくれます。
長い夜と感じる時もあるかも知れませんが、
必ず朝の光は迎えてくれます。
その時間の経過の中で、
様々な物事に遭遇しても、
希望という存在を信じていれば、
全ての物事には意味があると解釈ができるのでしょう。
自らが希望を消すことはあっても、
生きている限り、希望が勝手に消えてしまうことはありません。
もし今、疲れていたとしても、
しっかり休んで、また歩きはじめましょう。
その先には、必ず光が存在し、
歩いている今でも、光がさしていることに気付けるはずです。
いつも、ありがとうございます。

- 株式会社呉竹(くれたけ心理相談室、呉竹コンサルティングサービス)
-
今日も一日おたのしみさまでした。
このブロブは、皆さんとのコミュニケーションを図りたいと思い更新いたしております。以前より頻度が少なくなりましたが宜しくお願い致します。
・カウンセリング・コンサルティングのご予約
There is no time like the present.
最新記事一覧
- 2025年3月31日カウンセラーに質問(Q&A)「元気の秘訣」 #247
- 2025年3月29日イベントのご報告名古屋でランチ会でした(3月)
- 2025年3月29日イベントのご報告3月オンラインお話し会 ご参加ありがとうございました
- 2025年3月24日カウンセラーに質問(Q&A)ロバーツ多英子カウンセラー(カンタベリー支部)ニュージーランド ってどんな方ですか? #246